
OG・OBへのキャリアサポーター登録及び同窓会への協力のお願い
横浜薬科大学の卒業生の皆様へ
横浜薬科大学キャリアサポーター登録制度とは、横浜薬科大学の在学生の就職活動を支援するために、
卒業生および就職活動を経験した在学生らが就職の際、自らの体験に基づく在学生への助言・情報提供などを行う制度です。
在学生に卒業者の卒業年度、学籍番号、氏名、会社名、勤務先名称、勤務地及び職種だけを在学生に公開しています。
その中から在学生が連絡及び面談を希望する場合、キャリアセンターに申請し、その申請に基づきキャリアセンターから卒業生に連絡し、
在学生との連絡及び面談の可否を確認した後、仕事の都合等に合わせ、可能な範囲でご協力いただくものです。
個人情報につきましては、就職及び進学のためのOB・OG訪問等の目的以外には使用いたしません。
また、同窓会の活動にご協力できる方も同時に募集しております。
同窓会活動への協力に同意して頂ける場合、同登録票の同窓会の欄にチェックを入れて下さい。
同意されたときのみ頂きました情報を同窓会に提供いたします。
キャリアサポーターと同窓会登録のお願い
OB・OGキャリアサポーター登録票(卒業生用)
OB・OGキャリアサポーター登録票(卒業生用)エクセル
提出方法
持ち込み、郵送、e-mailまたはFAXで受け付けております。提出先
住所:〒245-0066神奈川県横浜市戸塚区俣野町601
横浜薬科大学キャリアセンター
TEL:045-859-1331
FAX:045-859-1332
メールアドレス:career@hamayaku.ac.jp
卒業生の証明書発行
卒業生の皆様の証明書発行につきましては、窓口申込または郵送申込にて受け付けております。
提出書類に不備がある場合は発行できませんのでご了承ください。
提出された書類は証明書発行の目的のみに使用し、発行後は適切に処理させていただきます。
証明書の氏名は在学時の氏名での発行となります。姓が変更になっている場合は、ご本人様より戸籍抄本等にて同一人物であることを提出先に説明してください。
窓口での申請
教務課窓口備え付けの申請書に必要事項を記入のうえ、証紙を購入し申請してください。
申請後、中1日でのお渡しになります。受け取りを窓口ではなく郵送希望の場合は申請時に返信用封筒(宛名明記、切手貼付)またはレターパック(宛名明記)をご持参ください。
★返送用切手の目安は
1~5通:94円
6~9通:140円
10通~:210円
★返信用封筒の目安は
1~5通:長3封筒(定型)
6~10通:角3封筒(定型外)または角2封筒(定型外)
11通~:角2封筒(定型外)
<参考>定型外100g以内→140円、150g以内→210円
速達希望→さらに290円分の切手を追加
事前(2日前まで)にお電話でご連絡いただけますと、来校日にお渡しが可能ですが、事前連絡がない場合の当日発行はいたしかねます。
やむを得ず代理人が申請・受領される場合は、本人の委任状(様式任意・本人の署名捺印があるもの)を持参してください。
郵送での申請
-
次の内容を記載した用紙(または 申請用紙をプリントアウトして必要事項を記入)
- 学籍番号
- 氏名
- 証明書の種類と枚数
- 連絡用電話番号
- 発行手数料分の定額小為替(ゆうちょ銀行で購入)※定額小為替のみ受付可
- 郵便番号、住所、氏名を明記、切手を貼付した返信用封筒
★返送用切手の目安は
1~5通:94円
6~9通:140円
10通~:210円
★返信用封筒の目安は
1~5通:長(なが)3封筒(定型)
6~10通:角(かく)3封筒(定型外)または角2封筒(定型外)
11通~:角2封筒(定型外)
<参考>定型外100g以内→140円、150g以内→210円
速達希望→さらに290円分の切手を追加
長型3号(ヨコ120×タテ235mm)、角型3号(ヨコ216×277mm)、角型2号(ヨコ240×タテ332mm)
1~3を同封し横浜薬科大学教務課まで郵送してください。
受領後、3日以内に郵送します。
やむを得ず代理人が申請される場合は、本人の委任状(様式任意・本人の署名捺印があるもの)を添付してください。