
篠塚特任教授が大麻乱用防止広報用冊子の作成に協力しました
篠塚達雄特任教授(病態生理学研究室)が公益財団法人 全国防犯協会連合会の依頼により大麻乱用防止広報用冊子の作成に協力しました。
この広報用冊子は『本当のところ、大麻ってどうなのよ?』というタイトルで、高校生・大学生をメインターゲットに作成されたもので、薬物の問題に詳しい篠塚特任教授が、「大麻の身体への作用」「大麻の危険性と依存性」「大麻使用のリスク」などについて、多くの若者が誤解している点を解説するとともに、若者が正しい判断をするための情報提供を行いました。
この広報用冊子は、大麻乱用防止啓発のため47都道府県の防犯協会へ配布されます。



「発行:公益財団法人 全国防犯協会連合会」
「制作:株式会社 静和堂」
2022.02.14
TOPICS
研究・社会連携