
田口准教授が高校生を対象に薬物乱用防止の講義を行いました
レギュラトリーサイエンス研究室田口 真穂 准教授が、11月21日(火)に、芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都江東区)において、薬物乱用防止教室の授業を行いました。
今回は、高校2年生の生徒さんと教職員の皆さん約240名を対象として、「近年、未成年に急増している医薬品の乱用や大麻に関する問題、エナジードリンク等のカフェインの過剰摂取防止の啓発」を中心に講義を行いました。講義の中では、乱用の危険性や事前アンケートに基づいた生徒の疑問に対する解説、自分を大切に考えて断る方法などが取り上げられました。
生徒さんたちは田口准教授から出されたクイズに対して積極的に回答するなど終始熱心に参加し、講義後の質疑応答においても多くの質問や相談をしていただきました。
田口准教授のプロフィールは こちら
2023.11.28
研究・社会連携


