
【日本学生支援機構 奨学金案内】 令和7年度_一次定期採用 奨学生募集(多子世帯の授業料無償化含む)のご案内
1 対象及び区分
対 象 | 区 分 |
大学院生 | 「第一種(貸与)奨学金(無利子)」 「第二種(貸与)奨学金(有利子)」 |
大学(学部)生 | 「給付奨学金・多子世帯の授業料無償化(返還不要)」 「第一種(貸与)奨学金(無利子)」 「第二種(貸与)奨学金(有利子)」 |
2 支給・貸与始期(大学院生及び大学(学部)生共通)
区 分 | 支給・貸与始期 |
給付奨学金 | 給付始期 : 令和7年4月(多子世帯の大学等の授業料の無償化 含む) |
第一種奨学金 | 貸与始期 : 令和7年4月 |
第二種奨学金 | 貸与始期 : 令和7年4月~9月のうち、本人の希望する月 |
3 申込書類
申込開始日以降学生課で配布
4 申込期間
(1) 大学院生回 | 申込開始日 |
スカラネット申込入力 |
マイナンバー関係書類 |
初回交付日 |
学 生 |
学 生 ⇒ |
日本学生支援機構 ⇒ |
||
第1回 |
4月7日(月) |
4月30日(火) |
4月30日(火)必着 | 6月11日(火) |
第2回 |
5月31日(金) |
5月31日(金)必着 | 7月11日(木) | |
第3回 |
6月30日(日) |
6月30日(日)必着 | 8月 9日(金) |
(2) 大学(学部)生
回 | 申込開始日 |
スカラネット申込入力 |
マイナンバー関係書類 |
初回交付日 |
学生 (※書類は学生課に提出) |
学生⇒日本学生支援機構 | 日本学生支援機構⇒学生 | ||
第1回 (6月採用) |
4月7日(月) | 4月30日(火) (学校推薦期限5月25日{土}) |
4月30日(火)必着 | 6月11日(火) |
第2回 (7月採用) |
5月31日(金) (学校推薦期限6月25日{火}) |
5月31日(金)必着 | 7月11日(木) | |
第3回 (8月採用) |
6月30日(日) (学校推薦期限7月25日{木}) |
6月30日(日)必着 | 8月 9日(金) |
※ 給付奨学金・授業料無償化関連書類は日曜・祝日に学生課へ提出できません。
※ マイナンバー提出書類は、スカラネット入力後1週間以内に、直接日本学生支援機構へ郵送してください。
5 お問い合わせ
横浜薬科大学 事務 学生課 繁田
TEL 045-859-1325(学生課直通)
E-mail a.shigeta@hamayaku.ac.jp
2025.04.01
TOPICS
在学生
保護者