在学生Q&A

証明書の発行
教務課と学生課の違いは?

教務課は講義に関係する諸手続きを行っています。学生課は学生生活に関する支援および手続きを行っています。

券売機はどこにありますか?

事務センター内にあります。証紙はシールになっています。

学割証はどうやってとるの?

学割証は100km以上JR使用時のみ発行可能です。学割申込書に必要事項を記入し、学生課に提出してください。翌日以降受取り可能です。 ※学割証について

通学定期購入の際、駅で通学証明書が必要と言われたけど、どんな時に必要なの?

バスおよび鉄道を利用する場合には通学証明書が必要です。なお、年度の初回購入時にも通学証明書が必要となります。
通学証明書発行願に必要事項を記入し、学生課に提出してください。

学生証を紛失してしまいました。再発行はどうすればいいの?

券売機で学生証再発行の証紙(3,000円)を購入し、証明書交付申込書に必要事項を記入の上、3ヶ月以内に撮影した証明写真と一緒に学生課に提出してください。

今日試験を受けるのですが、学生証を忘れてしまいました。どうすればいいですか?

学生課で当日のみ有効の「試験用仮学生証」の発行を行っています。なお、受験票を忘れた場合は、試験準備室で手続きをします。

在学証明書が至急必要なのですが、実家にいるため大学にいけません。どうすればいいですか?

便箋などの用紙に学部・学科・学籍番号・氏名・証明書の種類と通数を明記し、発行手数料と同じ金額の郵便為替と返信用封筒に切手を貼ったものを添えて各証明書取り扱い事務までお送りください。

在学証明書と在籍証明書の違いはなんですか?

在学証明書は現在大学にいることの証明です。よって、在学生は在学証明書を発行することになります。在籍証明書は大学にいたことの証明です。卒業生や履修科目生等現在大学に籍がない場合は在籍証明書を発行します。

休学・退学について
休学や退学を考えているのだけど相談はどこでするの?

まずは担任の先生にご相談ください。詳細は教務課で確認してください。

ロッカーについて
ロッカーに鍵をかけてもいいですか?

ご自身でご用意いただき、鍵をかけることは可能です。
上下、左右のロッカーの邪魔にならない形状のものを使用してください。

ロッカーを破損してしまいました。どうしたらいいですか?

学生課にお知らせください。

奨学金について
奨学金を申し込みたいのですが、どうしたらいいですか?

まずは、4月上旬に開催される奨学金の説明会に出席してください。

奨学金はいつ申し込みできますか?

奨学金毎に募集時期が異なります。掲示板およびYokメールでお知らせしますので見落としのないよう注意してください。

家計が急変しました。対応できる奨学金はありますか?

主たる家計支持者の失職・死亡等や災害・風水害による家計急変のため、奨学金が必要になった場合には、日本学生支援機構の緊急採用制度など、随時対応できる制度があります。このような場合、まず学生課へ相談してください。

休学・退学を考えています。奨学金はどうなりますか?

奨学生が休学・退学・留学・転学・死亡・辞退(自らの意思で奨学金を止める)により、異動が生じた場合は、ただちに所定の様式によって届け出なければなりません。また、改氏名や振込口座変更、月額変更の際も同様に学生課に届け出てください。

課外活動について
どれくらいの数の部、同好会がありますか?

現在運動系の部が9、同好会が11、文科系の部が2、同好会が16活動しています。その他に学生、教職員で構成されたオーケストラが活動しています。

部や同好会に参加したいけど、どうしたらいいの??

入学後に行われるオリエンテーションの頃に、新入生の勧誘を大学内で行います。また、学生が発行している学校案内の冊子にも部・同好会の紹介がありますので、各自で希望の部、同好会にお問い合わせください。

同好会を作りたいけど、どうしたらいいの?

先生に顧問を依頼し、学生課所定の申請書を提出してください。審査の上、承認が得られれば同好会として活動できます。

部、同好会活動で大学の施設を利用したいのですが、手続きの仕方を教えてください。

講義室は、教務課で使用可能かどうかを確認の上、申請書を提出してください。その他の施設を使用する場合には、学生課に申請書を提出してください。講義、行事に差し支えのない範囲で貸し出しをします。施設利用時間外で使用する場合は、7日前までの申請が必要です。

部や同好会で合宿に行くには、どうしたらいいの?

出発の7日前までに、学生課所定の申請書類を提出してください。宿泊には大学の施設である「かるいざわグリーンヴィラセミナーハウス」も使用可能です。宿泊費も学生向けの価格設定です。是非ご利用ください。

落とし物について
落とし物をしてしまったのですが、どうしたらいいですか?

大学構内での落とし物は基本的に学生課または保全室に届きます。また、各講義室には落とし物を入れるBOXが設置されていますので、まず確認してみてください。持ち主が分かるものは直接本人に連絡します。連絡がなくても学生課窓口で確認していただきます。なお、電話によるお問い合わせは一切受け付けていません。また、学内で落とし物や忘れ物を拾得した場合は速やかに学生課に届け出てください。学生課に届いた落とし物は、届いた日から1ヵ月間保管しています。保管期間を過ぎたものは戸塚警察署に提出されます。

アルバイトについて
アルバイトを探したいのですが、大学で紹介してもらえますか?

学内ローソン前にある掲示板にアルバイト情報を掲示していますのでご覧ください。

学生寮について
寮はありますか?

大学独自の寮は現在ありませんが、大学と提携している学生会館があります。学生会館を希望の場合は直接学生会館へお問い合わせください。その他各不動産会社が提供するアパート等のパンフレットについては学生課で取り扱っておりますので窓口で受け取ることが可能です。

車両通学について
車両による通学をしたいのですが?

危険防止、騒音防止、省エネルギーの観点から、自動車や自動二輪(原付バイクを除く)などによる通学は認めておりません。ただし、やむを得ない理由がある場合は学生課に相談してください。

学生教育研究災害傷害保険について
授業や課外活動で怪我をしてしまいました。保険の申請はできますか?

できます。在学している学生は、学生教育研究災害傷害保険に加入しています。授業中(学校行事中)の怪我等に適用されます。学生課に届け出てください。

入試情報 ADMISSION